つま先を伸ばしてとはどこのスタジオでも言いますよね
ましてやつま先を曲げてと教える先生はいないと思います。
つま先、足の指は曲がっていませんか?
つま先が伸ばせない人ほど足の指(つま先)が曲がってしまいます。
なぜつま先(指先)を曲げてはいけないのか?
それはダンサーは土踏まずを常に上げていたいからです。
つま先を伸ばすにもターンアウトするにもレレヴェ、ジャンプ、ターンするにも土踏まずをあげないことにはうまく行きません。
手で試してみましょう。
手の指を伸ばしたまま手のひらにアーチをつくって見てください。
次に猫の手のように指を曲げて手のひらにアーチをつくってください。
どうでしょう?
指を伸ばした方がアーチはできますね。
つま先を伸ばすには足の裏を意識しないといけないのです。
そして足の裏には3つのアーチがありそのアーチを満遍なく育てていかなければなりません。
ヴィム ・ブルックスバレエセミナーで是非体感してください。
お気軽にお問合せください
nyh779428@gmaik.com メールでのお問合せ先
バレエクラス担当者直通は
090-1700ー3759へ
受付時間 AM9:00~PM11:00
休業日 年始1月1日
メール対応 年中対応
メールアドレス : nyh779428@gmail.com
AM9:00~PM11:00
年末年始12月28日〜1月4日
メール対応 年中対応
メールアドレス:
nyh779428@gmail.com
お気軽にご連絡ください。